速さが違う!航空便だからスピーディー。
国際宅配便だから安全確実!
出国日の直前までゆっくり準備!
帰国してからも約1週間で。
一時保存が可能。
出国日の直前までゆっくり準備!
日本帰国前に旅行をする人に便利。
スーツケースも運べます!
ご自宅まで集荷にうかがいます!
お値段は総重量で計算!
出国日の直前までゆっくり準備!
何個送っても合計重量で決まります。
お値段お手頃!お得なサービス!
請求重量/発地 |
バンクーバー |
アボツフォード |
トロント |
ハミルトン ナイアガラ ケンブリッジ ストラットフォード |
オタワ モントリオール |
10kgまで | $149.00 | $162.00 | $202.00 | $228.00 | $225.00 |
15kgまで | $174.00 | $198.00 | $228.00 | $236.00 | $245.00 |
20kgまで | $205.00 | $240.00 | $236.00 | $273.00 | $265.00 |
25kgまで | $235.00 | $281.00 | $273.00 | $281.00 | $301.00 |
30kgまで | $266.00 | $322.00 | $281.00 | $317.00 | $343.00 |
35kgまで | $302.00 | $369.00 | $317.00 | $356.00 | $390.00 |
40kgまで | $343.00 | $421.00 | $356.00 | $419.00 | $471.00 |
45kgまで | $383.00 | $472.00 | $419.00 | $471.00 | $523.00 |
日本での通関に使用します。英語で中身の詳細や価値を記載していただきます。記載後、必ずご署名をお願いします。ご署名が無い場合、別送品としての通関ができないのでご注意ください。
お客様のお荷物が準備完了されたかどうか、このチェックリストにてご確認ください。
*お荷物の保管期間がある方のみご提出いただきます。
送ることができないものを梱包しないようにご注意ください。
-パスポートのコピー
-内容証明書 Proforma Invoice(可能な限りお送りいただき、内容に問題がないかを事前に確認できます)
-お荷物チェックリスト(可能であれば)
おてがる帰国便の貨物は、安心の貨物保険の対象になります。
Q:いつまでに集荷予約をしたらいいですか?
A:日本に帰国する予定を立て始めたら、この下にある申し込みフォームからご予約ください。「おてがる帰国便」の概要や流れが把握できる案内をお送りしますので、お申込みが早ければ早いほど、直前に慌てることなく準備を始められます。集荷予約は通常期は2週間前、繁忙期は1か月前をお勧めしています。それを過ぎても予約はできますが、希望日の集荷予約ができなかったり、追加料金がかかることがあるので、なるべくお早目にしたほうがよいです。(早めに集荷予約をしても、集荷予約は変更することができます)
Q:別送品って何ですか?
A:引越し荷物やお土産などを、携帯品として持ち帰るものとは別にカナダから送る荷物のことです。
Q:別送品と通常の荷物との違いは何ですか?
A:通常お荷物をカナダから日本に発送し、輸入手続きする場合、お荷物の値段に合せて関税・消費税を支払わなくてはいけません。別送品として発送しますと、それらの税金の免税対象になります。
(参考)
関税率の例
Tシャツ - 7.4% ~ 10.9%
外衣類、下着類 - 5.3% ~ 12.8%
Q:別送品扱いになるにはどうすればいいですか?
A:ご自身が帰国した際に、日本の税関に別送品申告をしてください。
Q:別送品申告って、何をすればいいですか?
A:別送品申告書を2枚ご用意ください。(弊社をご利用の場合は、その他の必要な書類と一緒に事前にお届けいたします。)
必要事項を記入し、質問の “3.別送品” で、“はい” にチェックを入れ、発送した箱数を記入してください。ご自身が日本に到着後、日本の税関に別送品申告書 2枚を提出します。1枚は税関の控えとなり、1枚はハンコが押されて返却されます。返却された書類が、輸入通関に必要な書類になります。
Q:容積重量ってなんですか?
A:箱の3辺の長さをcmではかります。
箱の「縦(cm)×横(cm)×高さ(cm)÷5000」をし、算出された数字です。
(例)
「実重量」縦30cm×横30cm×高さ100cm、重さ12kg
「容積重量」30×30×100÷5000=18
この場合は容積重量の18の数字の方が大きいので18kgでの請求金額となります。
Q:自分の帰国前に事前に荷物を送ってしまいたいのですが、可能ですか?
A:OCSのおてがる帰国便は空輸での発送になります。OCSが通関に必要な書類(別送申告書・パスポートコピーなど)を受け取ってから3~5日ので配達になります。平均、お客様が帰国後、1週間前後での配達になります。
Q:送ることができないものはありますか?
A:危険物のため航空輸送ができないものや、日本の法律上発送できないものは弊社ではお預かりできません。また、送る量に制限があるものがあります。
<危険物扱いのため航空輸送ができないもの>
<日本に持ち込むことができないもの>
輸入禁止品目の詳しい情報は、下記ウェブサイトにてご確認いただけます。
日本の税関のウェブサイト … http://www.customs.go.jp/mizugiwa/kinshi.htm
<制限のあるもの>
(注意) 薬(内服薬・外用薬)、サプリメントはお預かりできません
Q:日本に帰国前に旅行に行く予定です。
A:日本帰国日にあわせてお荷物を発送いたします。それまでは、弊社のオフィスで、1ヶ月間・50kgまでは無料で保管いたします。1ヶ月以上の保管になる場合は、下記のとおり、保管料を頂戴いたします。
25kg までのお荷物 1週間ごとに$7.50
25kg 以上のお荷物 1週間ごとの料金計算方法 ー 1kg ごとに$0.30
(例)
35kg のお荷物の1週間ごとの保管料
35kg x 0.3 = $10.50
Q:指定の箱はありますか?
A:指定の箱はありません。ご自身で用意された箱でお荷物を送ることができます。輸送中に箱が破損することがないように丈夫な箱をご利用ください。また、弊社にて新品の箱(大・中・小)も販売しておりますので、必要な方はお申し付けください。スーツケースなどはそのまま日本へ送ることができますので、梱包方法などでお困りの方はご相談ください。
おてがる帰国便 発送に必要な書類・集荷のお申込をご希望の方は必要事項を記入ください。
担当者より、追ってご連絡差し上げます。
書類ダウンロード : Pro Forma Invoice | お荷物チェックリスト | 支払い同意書 | 別送品申告書
支払いサイト : Pay My Bill
おてがる帰国便 は、ANAグループの物流会社、OCSのカナダオフィス・OCS Express Ltd. が提供しているサービスです。
OCS Express - OCS Canada - Your Logistics Solution - www.ocs.express
Copyright © 2019 OCS Express Ltd. - All Rights Reserved.